仕事が上手くいかない原因と解決策5選

こんにちは。koukiです。2019年も残りわずかになってきましたね。弊社も師走だからと言って営業ノルマが軽くなるわけではないので毎日四苦八苦ライフハックです。←なんやそれは

皆さんはどうでしょうか?仕事は上手くいってますか?営業の方ででもそうでない方でも中々上手くいかないなあなんてことも時にはあるでしょう。

今回は、仕事が上手くいかない時の原因と、解決策について話していきたいと思います。

 

目標が明確でない

仕事をする上であなたは何か目標はありますか?営業の方ならノルマ、それ以外の方でもあるかと思います。

ですが、大きな目標だけ決めて週間や月間の目標をあやふやにしてしまってはいませんか?

これは僕の話ですが、仕事が上手くいかない時はたいてい目標が抽象的になっており、計画と実行ができていないことが多いです。

ほとんどの人は最終的なゴール(目標)を決めることまではします。しかし、それを月間、週間、日間の目標に落とし込んで計画を立てている。という人は少数だと思います。

やみくもに行動するのではなく、まず”大きな目標”を立ててそれを月間や習慣の目標とスケジュールに落とし込んで行動するようにしましょう。

体調管理ができていない

2つ目は体調管理です。そんな事当たり前だろうと思われた方も多いでしょう。ですが、意外と自分の体調を管理できている人って少ないと思います。

僕のいう体調管理とは、身体的な事だけでなく精神面も含めた意味合いです。

モチベーションが上がらない。会社に行きたくない。大丈夫です。私も何度も思ってますから。(笑)

しかし、その気持ちのまま職場に行っても良いパフォーマンスを発揮できることは絶対にありません。

では、どうするか。まずは自分を知ることが必要です。何をすればモチベーションが上がるのか?逆にどういった要素が自分に加わると仕事への意欲が下がってしまうのか?

全ては自分の事を知ることから始まるのです。

原因が分かれば後は簡単です。自分のモチベーションを下げてくるものを回避し、モチベーションを上げるための”スイッチ”を自分の中でストックするんです。そうすれば体調管理も完璧であなたのパフォーマンスも上がる事でしょう。

職場の人間関係を円滑にする

意外と皆さん無意識に行っていることが多いのがこのテーマです。

自分の職場をイメージしてみて下さい。人間関係がギスギスして居心地が悪い空間になっていませんか?

ゴリゴリの営業会社とかだと「数字!数字!!数字!!!」と上司が激を飛ばしている会社もあるようなのですが、そんな会社で働こうとも思わないし、質問したり仕事を頼みたくても頼みづらいですよね。

人間はお互いに助け合いながらでないと生きていけません。会社組織も同じです。自分一人では営業はできたとしても総務の仕事や経理の仕事、私なら設計や工事監督の仕事は自分ではできません。

なので、日ごろから部署関係なくコミュニケーションを取り困ったらお互いに助け合う環境を創っておくことがとても大切です。

人見知りな方でも自分から積極的にコミュニケーションを取り、困っていたら力を貸してあげましょう。もしかしたらあなたが上手くいかなくて本当に困った時、助けてくれるかもしれません。

理想が高くて自分とギャップが生まれ自信が持てない

「俺もしくは私はもっと仕事ができるはずだ!」

自信を持つことはとても大切な事ですが、もしもそれが虚栄心からくるものだった場合、理想と現実のギャップを知ってしまった時、簡単に自信を無くし、崩れ落ちてしまいます。

これは、学歴エリートや幼少期に神童と言われてきた方に多い現象かなと思います。

華々しい経歴を持っている人は自信家な反面、折れるときは意外ともろいです。

恥ずかしながら僕も社会人1年目に新人賞で全国2位を頂き、慢心していました。その結果2年目以降芳しくない成績を取ってしまいポキッと心が折れてしまいました。(笑)とても恥ずかしいww

ですので、もし同じような境遇になってしまった方には、過度なプライドを持たないことをお勧めします。

プライドが邪魔をしてできるはずの仕事を逃すのは大きな損失です。本当にもったいない。

人に聞くことや”できない”事は恥ずかしい事ではありません。自分の今の立ち位置を今一度確かめて行動していってほしいと思います。僕も頑張ります。(笑)

プライベートが充実していない

この記事の中でこれが1番重要ではないかと思います。

仕事は確かに大事です。何なら1日の中で家族と過ごす時間よりも仕事をする時間の方が長いという方も多いのではないでしょうか?

仕事仕事仕事。と根を詰めて頑張っている方もいるかもしれませんが、残念ながら人間はあまり集中が長続きしない生き物です。仕事から離れて自分の気持ちや疲れをリセットしなければなりません。

だからこそ、仕事以外の時間。プライベートの時間を充実させなければいけないのです。

では何をすればいいの?と聞かれる方もいます。はっきりと言いましょう。

何してもいいです。(笑)

まずは仕事から離れれば1日中ボーっとしようが映画見に行こうが読書しようがスポーツしようが何でも構いません。自分でリフレッシュして次職場に行くまでにコンディションを整えましょう。

最後に

仕事には波があり、いい時もあれば悪い時も必ずあります。

問題は、悪い時にどう対応して次につなげるかです。落ち込んだ時でも自分の中で切り替えスイッチが持てれば怖いものはありません。あとはいい時を引き寄せるだけです。

自分なりの方法を確立し、仕事を進めていきましょう。